電気式床暖房「ゆかい~な」

ゆかい~なの特徴
-
1
- 耐久性
-
強度・耐久性に優れた炭素繊維を使用したヒーターパネルの耐久性は実に30年以上の長寿命です。さらに驚異の10年保証をお約束します。(コントローラ、リレーは2年保証です。)
-
2
- 安心・安全
-
ヒーターパネルは、床面の過昇温を防止する「サーモスタット」と異常過熱発生時に通電を遮断する「温度ヒューズ」を電気用品安全法に基づき標準装備しています。また、パネル表面にアース機能を持たせることにより、漏電による火災を未然に防ぎます。
-
3
-
4
- 確かな品質
-
電気安全環境研究所の電気用品安全法に基づく試験基準に合格し、S-JETの認証を受けました。さらに日本電気床暖房工業会が策定した自主基準にも合格しました。(S-JEF認証)
- ■S-JET認証マーク:このマークは、製造事業者等による安全確保に加え、このマークを表示することにより、試験基準への適合性および、工場監査による認証製品の品質安全性が客観的かつ公正に証明されたことを示すものです。
- ■S-JEF認証マーク:このマークは、「日本電気床暖房工業会製品認証基準」に適合していることを認証した証のマークです。日本電気床暖房工業会では学識経験者を含む「認証表示評価委員会」を設置し、第三者機関による製品安全認証(S-JET認証)に加えてより安全性を追求するために「電気床暖房自主基準」に適合しているかを審査しています。そこで合格判定が出された製品に、このマークを表示することができます。
-
5
- 施工性
-
●軽量薄型ヒーターパネルだから結線済みユニット化を実現。
現場でのヒーターパネル間の結線工事が不要となり、施工の省力化、均一化を図れます。
●スラブ直貼り施工も可能です。
床下構造
施工断面図例
※「ゆかい~な」と床仕上げ材の厚みを計算に入れ、床構造を考えます。「ゆかい~な」は断熱材を内蔵していますが、ヒーターの暖房効率をアップし燃費を低減するもので、建物の構造断熱材とは異なります。家屋、建物全体の断熱のため、床下などには構造断熱材を入れることをおすすめします。ヒーターパネルとダミー合板の間は10㎜程度隙間を空けてください。
▲画像をクリックすると大きな画像が表示されます
床仕上げ材の選定と工法
▲画像をクリックすると大きな画像が表示されます
自由自在。“ゆかい~な”
ヒーターユニットはお部屋に合わせて、あらかじめ最適な暖房設計済み。
リフォームにもかんたんに対応できます。
※お部屋の条件にもよりますが、主暖房として床暖房をご利用になる場合には床暖房の敷設率は50~60%必要になります。
●施工プランのバリエーション(間取図)【PDFダウンロード】
ヒーターユニットバリエーション
KBタイプ:200V仕様定格電圧:AC200V(単相3線)50/60Hz
品番 | ヒーター連結数 (枚) |
寸法縦×横×厚み (mm) |
面積 (m2) |
消費電力 (W) |
定格電流 (A) |
重量 (kg) |
価格(税込) (円) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KB-07シリーズ | |||||||
KB-0704 | 1 | 700×455×9 | 0.3 | 76 | 0.38 | 2.0 | 25,410 |
KB-0709 | 2 | 700×910×9 | 0.6 | 150 | 0.75 | 3.0 | 50,820 |
KB-0713 | 3 | 700×1,365×9 | 1.0 | 230 | 1.15 | 3.5 | 76,230 |
KB-0718 | 4 | 700×1,820×9 | 1.3 | 300 | 1.5 | 4.0 | 101,640 |
KB-0722 | 5 | 700×2,275×9 | 1.6 | 380 | 1.9 | 5.0 | 127,050 |
KB-0727 | 6 | 700×2,730×9 | 1.9 | 460 | 2.3 | 6.0 | 152,460 |
KB-0731 | 7 | 700×3,185×9 | 2.2 | 530 | 2.65 | 6.5 | 177,870 |
KB-0736 | 8 | 700×3,640×9 | 2.5 | 600 | 3.0 | 7.0 | 203,280 |
KB-18シリーズ | |||||||
KB-1804 | 1 | 1,820×455×9 | 0.8 | 190 | 0.95 | 3.0 | 39,600 |
KB-1809 | 2 | 1,820×910×9 | 1.7 | 380 | 1.9 | 4.0 | 79,200 |
KB-1813 | 3 | 1,820×1,365×9 | 2.5 | 570 | 2.85 | 6.0 | 118,800 |
KB-1818 | 4 | 1,820×1,820×9 | 3.3 | 760 | 3.8 | 8.0 | 158,400 |
KB-1822 | 5 | 1,820×2,275×9 | 4.1 | 950 | 4.75 | 10.0 | 198,000 |
KB-1827 | 6 | 1,820×2,730×9 | 5.0 | 1,140 | 5.7 | 12.0 | 237,600 |
KB-1831 | 7 | 1,820×3,185×9 | 5.8 | 1,330 | 6.65 | 14.0 | 277,200 |
KB-1836 | 8 | 1,820×3,640×9 | 6.6 | 1,520 | 7.6 | 16.0 | 316,800 |
KB-25シリーズ | |||||||
KB-2504 | 1 | 2,520×455×9 | 1.1 | 266 | 1.33 | 4.0 | 59,180 |
KB-2509 | 2 | 2,520×910×9 | 2.3 | 530 | 2.65 | 6.0 | 118,360 |
KB-2513 | 3 | 2,520×1,365×9 | 3.4 | 800 | 4.0 | 9.0 | 177,540 |
KB-2518 | 4 | 2,520×1,820×9 | 4.6 | 1,060 | 5.3 | 11.0 | 236,720 |
KB-2522 | 5 | 2,520×2,275×9 | 5.7 | 1,330 | 6.65 | 13.0 | 295,900 |
KB-2527 | 6 | 2,520×2,730×9 | 6.9 | 1,600 | 8.0 | 16.0 | 355,080 |
KB-2531 | 7 | 2,520×3,185×9 | 8.0 | 1,860 | 9.3 | 18.0 | 414,260 |
KB-2536 | 8 | 2,520×3,640×9 | 9.2 | 2,120 | 10.6 | 20.0 | 473,440 |
そのほか、受注生産の100V仕様「KAタイプ」もございます。
▲「KAタイプ」をクリックすると100V仕様が表示されます。
コントローラ外観/仕様
※画像はご覧になる環境により、実物の色や材質感とは異なる場合があります。
※外観、仕様は予告なく変更になる場合がございます。

型 番 | DFC-24 |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×116 ㎜ |
奥 行 | 50(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横100 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 12A×2 回路 1・2面の回路を、それぞれ独立で制御できます。 |
標準本体価格 | 75,900 円(税込) |

型 番 | DFC-12 |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×116 ㎜ |
奥 行 | 50(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横100 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 12A×2 回路 全パネルを同一で制御します。 |
標準本体価格 | 60,500 円(税込) |

型 番 | YCT-32 |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×162 ㎜ |
奥 行 | 47(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横145 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 16A×2 回路 A・B面の回路をそれぞれON/OFFのみ個別制御できます。 |
標準本体価格 | 75,900 円(税込) |

型 番 | YCT-16 |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×116 ㎜ |
奥 行 | 47(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横100 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 16A×1 回路 全パネルを同一で制御します。 |
標準本体価格 | 60,500 円(税込) |

型 番 | YCT-32(カバータイプ) |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×162 ㎜ |
奥 行 | 50(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横145 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 16A×2 回路 A・B面の回路をそれぞれON/OFFのみ個別制御できます。 |
標準本体価格 | 79,200 円(税込) |

型 番 | YCT-16(カバータイプ) |
---|---|
縦×横 | 120 ㎜×116 ㎜ |
奥 行 | 50(32)㎜ |
壁開口 | 縦100 ㎜×横100 ㎜ |
電源・電圧 | AC100V/200V 50/60Hz |
定格負荷 | 16A×1 回路 全パネルを同一で制御します。 |
標準本体価格 | 64,900 円(税込) |
※YCT-32カバータイプ、YCT-16カバータイプは2024年11月を以って販売終了となります。
※2025年3月末日までは、YCT-32カバー無しタイプ、YCT-16カバー無しタイプでご対応いただきますようよろしくお願い申し上げます。
※2025年4月1日以降につきましては、DFC-12・DFC-24でのご対応となりますので、予めご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
使用上のご注意
- ピアノ、ベッドなどの重量物の脚部には必ずインシュレーター(緩衝材)や敷板を敷いて1箇所に荷重がかからないようにしてください。なお、ピアノや木製家具などは熱によるひずみ、反りが生じる場合があります。
- コントローラは若干の動作音がします。動作音が気になる場所への取り付けはお避けください。
- 暖房以外の目的(例えば衣類の乾燥や動物の飼育、植物の栽培、食品の保存など)に使用しないでください。
- 温度センサーの上に物を置くと、センサーの温度が上がり床暖房パネル全体が温まりにくくなることがあります。温度センサーの位置については販売店にお問い合わせください。
安全に関するご注意
- ご使用の前に「取扱い説明書」をよくお読みの上、正しくお使いください。
- 「施工説明書」をよくお読みの上、正しい施工を実施してください。
- 床仕上げに関しては、床暖房に対応した材料を使用し、変形や床鳴りが起こらないように施工してください。施工に関しては仕上げ材メーカーや施工業者へ確認してください。
- これらの商品は、電気を使用していますので誤った施工、誤った使用をいたしますと感電、発火などの恐れがあります。
- 電気工事は、電気工事士法が適用されます。必ず電気工事店にご依頼のうえ、確実に施工してください。不確定な結線は発煙、発火の原因となります。
- これらの商品は、屋内用です。屋外や浴室内部など頻繁に水分と接するところには使用しないでください。
- 床暖房部に水などの液体をこぼした場合は電源を切って、すぐにふき取っていただければ大丈夫です。濡れたままご使用になられますと感電等の恐れがありますので、完全に床暖房部分が乾くまでご使用はお避けください。水害時の床上浸水等、大量に冠水した場合には施工店に点検を依頼し、安全が確認できるまでご使用はお避けください。
- 直接、床暖房の上で就寝しないでください。低温やけどや脱水症状を起こす恐れがあります。
※次のような方はご注意ください。乳幼児、ご病人、寝たきりの方、皮膚感覚の弱い方、お酒や睡眠薬を飲まれた方。 - 床暖房の放熱を妨げる絨毯、座布団、脚のないソファー等の家具を長時間床暖房部の同じ場所に置かないでください。置かれた物の下が局部的に高温になるため、触るとやけどをする恐れがあります。ソファー等は下側に5cm以上の空間があれば問題ありません。
- 床暖房パネルは刃物で傷つけたり、釘等の突起物を打ちつけたりしないでください。故障の原因になるばかりか、漏電・感電の恐れがあります。
- 床暖房パネルは、コントローラ定格負荷をこえる枚数を接続しないでください。発煙・発火の恐れがあります。
- 電源には、規定のブレーカー(漏電遮断器・配線用遮断器)を設置してください。万が一の時に安全に回路を遮断するために必要です。
※床暖房専用ブレーカーが落ちましたら、床暖房パネルまたはコントローラが故障している可能性がございます。当社または施工店へご連絡頂き、検査をしてください。
注意:未検査の状態でブレーカーを入れての床暖房の運転は、絶対にしないでください。
床暖房システムに関する保証について
ご購入いただきました床暖房システムの保証期間は、床暖房ヒーターパネルの電気部品が10年間、床暖房コントローラ・床暖房リレーが2年間となっております(お引渡し日より起算)。
「故障かな?」と思った際には、ご購入された販売店様または施工店様へご連絡ください。ご連絡が取れない場合には、当社へご連絡ください。
1. 無料修理の場合
取扱説明書、本体貼付ラベル等の注意書に従った適切な使用状態で保証期間内に故障した場合には無料にて修理をさせて頂きます。また、修理によって故障箇所が改善されない場合は、同種同等の製品へ交換いたします。なお原則として、離島また離島に準じる遠隔地へ出張修理を行う場合、出張に要する費用は別途実費を頂戴いたします。
2. 有料修理の場合
保証期間内でも、次の場合は、原則として有償修理をさせて頂きます。
- 使用上の故意・過失または不当な修理や改造による故障および損傷である場合
- リフォーム等における取付け場所の移設や、フローリング交換による故障および損傷である場合
- 火災、地震、水害※、落雷その他の天災地変および公害、煙害、害虫被害(鼠等による)、異常電圧、指定外の使用電源等による故障および損傷である場合
注:水害※は、台風等の天災によるものに加え、人災(漏水、雨水の侵入等水分の侵入(影響)よる故障)も含まれます。 - 施工説明書に記載された方法以外の施工内容に起因する損傷や故障である場合
- 保証期間経過後に申し出があった場合
- 保証書にお引渡し日、お客様、販売・工事店名の記入のない場合や、字句が書き替えられている場合
- 保証書のご提示がない場合
3. 保証書は日本国内においてのみ有効です。
本商品は、日本国外での修理等は受けられません。