ケーブル張替工事フルアシスト装置
ケーブル張替工事フルアシスト装置を動画でご紹介
撤去ケーブルの引抜き
運搬し易いサイズへの切断
新設ケーブルの引入れを1台で対応
![](/products/elemate/cablesetsudan/img/section01_title.png)
- 作業時間と労力を削減したい
- より安全性を高めた作業環境にしたい
- 作業区画を縮小したい
- ケーブル工事専用車両を減らしたい
\ そんなお悩みを解決!/
電線、ケーブルとファクトリー・オートメーションを
知り尽くした北日本電線の技術を結集
「ケーブル張替工事フルアシスト装置」は地中ケーブルの撤去から新設引入れまでワンストップで処理できます!
従来のケーブル撤去・新設作業例
撤去
- クレーンでケーブル引抜き
- 路上に引出し
- カッターによる切断作業
- 切断品を把に括る
新設
- ウィンチ車でのケーブル引入れ
![arrow](/products/elemate/cablesetsudan/img/section04.png)
ケーブル張替工事フルアシスト装置での作業
- 撤去ケーブルの引抜き
- 運搬し易いサイズへの切断
- 新設ケーブルの引入れ
導入によるメリット
- 生産性向上・作業負担軽減
- ・撤去ケーブルはその場で一定の長さに自動切断。
・切断作業の労力と作業時間が削減でき、安全です。 - 作業区画スペースの縮小
- ・ケーブル路上引出スペース不要。
- 着脱可能、3.5tトラックに搭載可能
- ・小型、軽量化により実現。狭隘地へ乗入可能。
・着脱可能で車両の有効活用が可能。
作業の流れ
ウィンチでケーブルを地上に引き出す
引き出したケーブルを切断装置にセッティング
装置で引取切断されたケーブルを作業者が受取、切断ケーブル置場へ置く
切断ケーブルを捕縛しクレーンでトラックへ移動
ケーブルも合わせて、ご用命ください
![地中配電線(6600V W-CVT)](/products/diagnosis/img/B05-01_05.jpg)