OAフロアヒータ

お問い合わせ

0224-58-7259 受付時間9:00-17:00 (土・日・祝日除く)

OAフロアヒータ

OAフロアヒータの特徴

  1. 1
    二重床の部屋なら簡単に取り付け可能
  2. 2
    各社フロアパネル(金属パネル)に幅広く対応 ※詳細はお問い合わせ先へ
  3. 3
    足元や底冷えの防止に加え、窓際の冷気対策にも有効
  4. 4
    施工性が良く、暖房エリアの変更も簡単
  5. 5
    S-JET認証を取得

OAフロアヒータの性能

OAフロアヒータの性能

OAフロアヒータの構造

構造
品 番KOAF50(S)
※(S)はセンサ付
定格電圧AC200V(単相)
50 / 60Hz
消費電力50W
温度調節コントローラによるON/OFF制御
安全装置過昇防止器、温度ヒューズによる二重安全装置
外径寸法300mm×467mm×12mm
電 源プラグジョイントコネクタ
NPJM P 01-3P/NPJM R 01-3P

コントローラー外観/仕様

コントローラー
型 番KYC-1601
制御面数1チャンネル/2チャンネル選択式
電 源AC85V~220V 50Hz/60Hz
出力定格15A×2回路
設定温度32℃~50℃(5段階)
※低出力モード搭載
外部発停外部発停入力
DC24Vの入力により動作
寸法120mm×116mm×40mm(壁内22mm)


施工写真(抜粋)

  1. 1
    OAフロアとOAフロアヒータの取付位置を確定させます
    施工写真1-1
  2. 2
    ビス(M4/13mm)を4ヵ所取り付けます
    施工写真2-1
    施工写真2-2

※詳細は施工説明書をご確認ください。

使用上の注意

  • ご使用の前に「取扱説明書」をよくお読みになり、正しくお使いください。
  • 水などの液体をかけないでください。
  • 稼働時に異音、異臭が発生した場合は使用を中止してください。
  • 故障、破損した場合は電源を切り、使用を中止してください。

安全に関するご注意

  • 屋内での床暖房目的以外での使用は行わないでください。
  • 単相三線式200Vを使用してください。
  • 漏電、感電の恐れがありますので、刃物で傷つけたり、釘やビスを打たないでください。

お問い合わせ・資料ダウンロード

  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
  • 0224-58-7259 受付時間9:00-17:00 (土・日・祝日除く)

北日本電線の強み

東北電力グループ北日本電線の暮らしと産業を支える事業