Recruitment details 募集要項

一緒に日本のライフラインを支えてくださる
皆さんにお会いできることを楽しみにしております。
- 【応募資格】
-
2026年3月に大学院(修士)を卒業見込みの方
2026年3月に大学(学部)を卒業見込みの方
2026年3月に高専(本科・専攻科)を卒業見込みの方
2026年3月に短大を卒業見込みの方
2026年3月に専門を卒業見込みの方
- 【募集職種】
- 技術職(理系):製品の設計・開発、生産技術、研究、社内システム構築など
事務・営業職(文系):経営企画、経理、総務、人事、労務、営業、原価・生産管理、物流など
- 【募集人数】
-
技 術 職(理系):5名程度(大学、大学院、高専、短大、専門)
事務・営業職(文系):7名程度(大学、大学院、短大、専門)
※募集人員は前後する可能性があります。
- 【採用学科】
- 学部・学科不問
- 【提出書類】
- 1. エントリーシート
※2~4については、一次面接に進んだ方のみご郵送ください。
2. 成績証明書
3. 卒業見込証明書
4. 健康診断書
- 【選考方法】
- 書類選考、筆記試験、適性検査、面接
- 【初任給】
-
大学院卒 240,000円 大学卒 231,000円 高専卒・短大卒者(理系)・専門(理系) 210,000円 短大卒者(文系)・専門(文系) 202,000円
- 【諸手当】
- 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当、冬季手当、通勤費補助、賃貸住宅手当、家族手当など
- 【昇給】
- 年1回(4月)
- 【賞与】
- 年2回(6月、12月)
- 【勤務時間】
- 8:40~17:25 本社(仙台)、船岡事業所、槻木事業所
- 【勤務地】
- 主に仙台市または柴田町
- 【休日】
- 完全週休2日制、年間休日日数122日(夏季・年末年始など)
- 【休暇】
- 年次有給休暇20日(入社1年目は15日)
特別休暇(慶弔休暇・産前産後休暇・子の看護休暇・介護休暇など)
- 【福利厚生】
- 各種社会保険、社員食堂、借上社宅、保養所、社員駐車場
育児休業、介護休業、業務改善提案制度など
- 【その他】
-
新入社員研修、フォローアップ研修などの教育体制も充実
2022年に2回目のくるみん認定取得
- 【2025年4月~制度見直し】
-
2025年度より、以下の制度を見直しました。
・新入社員への赴任旅費、移転費(引越代)の適用
・船岡事業所の就業時間変更(始業時刻:8:40←現在8:00)
・フレックスタイム制度の導入
・交替勤務者への時間単位有給休暇制度の適応
・有料道路料金補助の導入
・カフェテリアプランの導入(年40,000ポイント)
- 【応募書類】
-
1.エントリーシート ※マイナビ2026にエントリーいただき、My Career Boxよりご提出願います。
2.成績証明書
3.卒業見込証明書
4.健康診断書
※2~4については、一次面接に進んだ方のみご郵送いただきます。応募書類は上記のとおりご提出下さい。なお、返却いたしませんので、予めご了承ください。
- 【郵送先】
-
〒982-8511
仙台市太白区鈎取字向原前6番2号 北日本電線株式会社
総務部 採用担当 宛
- 【受付締切】
- 締切:3月20日(木)必着
採用フロー
-
STEP 1
会社説明会
(3月上旬) -
STEP 2
エントリー
シート提出
(3月20日) -
STEP 3
書類選考
-
STEP 4
一次面接
-
STEP 5
適性検査・
筆記試験 -
STEP 6
最終面接・
作文 -
STEP 7
内定
採用に関するお問い合わせ
〒982-8511 仙台市太白区鈎取字向原前6番2号
北日本電線株式会社 総務部(採用担当)
TEL
022-307-1762(直通)FAX 022-307-1763